- 2009-03-30
- パンの道具
久しぶりにブリオッシュ・ア・テート(頭つきのブリオッシュっていう意味)を焼きました。

去年のバターなどの油脂類が値上がってからというものバターがたっぷり入ったパン、作ってなかったなぁと思って。
なにもつけなくてもフワフワでおいしいっ!
フランスではカフェオレに浸して食べるのが一般的な食べ方らしいです。
19個作ったのですが、我が家のオーブンは大阪ガス製の3段で焼けるコンベック(でも中身はリンナイと一緒なんですよ)なのでパンをつめつめに置かなくても余裕で並べられるので焼きムラはほとんどなく、ふっくら焼けます
発酵させるときなどに便利な機能があって(ソフト機能)燃焼中はファンが回って温度が一定になるとファンが止まるんです。私は発酵器で発酵させてますがオーブンで発酵する場合、生地の乾燥を防いでくれるそうです。
お恥ずかしい話、自分のブログに載せているガス器具ネットさんの商品説明ページで初めて知ったんですが。。

ガス器具ネットさん、値段もすごく安くてびっくりです! もっと早く知ってれば。。
ガスオーブンは、設定温度まで一気に上がってくれるのが一番のメリットかな。
たとえば170度まで5分かかりません
一番のデメリットと言えば、大き過ぎることと設置場所(ガス管)に困る!ことでしょうか。あと夏場は暑い
我が家のキッチンにはビルトインオーブンがなかったので、オーブンを買うときにビルトインにするか卓上オーブンにするかで悩んだんですが、庫内が広いこのオーブンを選びました。
ガス管の追加工事までするはめになっちゃいましたけど・・・
関連記事
謎の特許「家庭で焼くフランスパンの製法」
電気オーブン ビストロとガスオーブンの設置比較
リンナイのガスオーブン現行機種はこちら

去年のバターなどの油脂類が値上がってからというものバターがたっぷり入ったパン、作ってなかったなぁと思って。
なにもつけなくてもフワフワでおいしいっ!
フランスではカフェオレに浸して食べるのが一般的な食べ方らしいです。
19個作ったのですが、我が家のオーブンは大阪ガス製の3段で焼けるコンベック(でも中身はリンナイと一緒なんですよ)なのでパンをつめつめに置かなくても余裕で並べられるので焼きムラはほとんどなく、ふっくら焼けます

発酵させるときなどに便利な機能があって(ソフト機能)燃焼中はファンが回って温度が一定になるとファンが止まるんです。私は発酵器で発酵させてますがオーブンで発酵する場合、生地の乾燥を防いでくれるそうです。
お恥ずかしい話、自分のブログに載せているガス器具ネットさんの商品説明ページで初めて知ったんですが。。


ガス器具ネットさん、値段もすごく安くてびっくりです! もっと早く知ってれば。。

ガスオーブンは、設定温度まで一気に上がってくれるのが一番のメリットかな。
たとえば170度まで5分かかりません

一番のデメリットと言えば、大き過ぎることと設置場所(ガス管)に困る!ことでしょうか。あと夏場は暑い

我が家のキッチンにはビルトインオーブンがなかったので、オーブンを買うときにビルトインにするか卓上オーブンにするかで悩んだんですが、庫内が広いこのオーブンを選びました。
ガス管の追加工事までするはめになっちゃいましたけど・・・
関連記事
謎の特許「家庭で焼くフランスパンの製法」
電気オーブン ビストロとガスオーブンの設置比較
リンナイのガスオーブン現行機種はこちら
- Newer: 春はパン屋さんは忙しい
- Older: ウソのようなホントの話(発酵の小技)
Comments:2
- No title by あき URL 2009-03-30 (月) 23:21 edit
ブーランジェリーさん、こんばんは
ガスオーブン羨ましいです。
我が家は設備上ガスオーブンは無理なんですが、とっても欲しいです。
パン屋さんでもアルバイトされてて、イーストの話もすごく興味深かったです。
バゲットも完璧!!私のブログなんて参考にしないで下さい。こちらが弟子入りしたい位です。
また遊びに伺いますね。応援ポチ!!- Re: No title by ブーランジェリー URL 2009-03-31 (火) 11:04 edit
あきさん、おはようございます(^-^)/
ブログに来ていただいてありがとうございます。
またパン屋業界のおもしろい話も書いていこうと思います。
ブログを始めて、私みたいにパン作りが好きな人がこんなにたくさんいらっしゃるなんてびっくりでした。
これからもよろしくお願いします!
> パン屋さんでもアルバイトされてて、イーストの話もすごく興味深かったです。
> バゲットも完璧!!私のブログなんて参考にしないで下さい。こちらが弟子入りしたい位です。
>
> また遊びに伺いますね。応援ポチ!!
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pansukisuki.blog.fc2.com/tb.php/25-c61d7248
- Listed below are links to weblogs that reference
- ガスオーブン from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ