- 2011-01-02
- その他
大晦日はバタバタとしていて、あっという間に年が明けていたのですが、元旦は久しぶりにゆったりと過ごしています。
今年もおせちを作りました。

毎年、姑さん、お義姉さん、私とで分担して3家族分作って大晦日に詰めます。
3家族分なので、これと同じセットがもう一つあるんです。
私は煮しめ、伊達巻、牛肉のたたき、東寺蒸し、豊年俵、たたきごぼう、田作り、栗きんとん、菊花かぶら、七福なますを作りました。
手間がかかって大変ですが、この時しか作らないものばかりなので作るのが楽しいんです。
元旦の朝は主人の実家(隣なんですが)で3家族みんなで迎えるのでとってもにぎやか。
なので、おせち料理は1日でなくなってしまうんです。
明日の朝食べるものがないなぁ・・・
Comments:4
- by さりくす URL 2011-01-03 (月) 15:15 edit
ブーランジェリーさん、あけましておめでとうございます。
ずっと読み逃げでしたが、いつも読まさせていただいていました。
すごい量のおせちですね! しかもそれがすぐなくなるなんて、きっと賑やかなお正月なんですね~
おせちの中身も埼玉ではあまり聞かないようなものが・・・ 東寺蒸しと豊年俵ってナンダ??
お雑煮も関西風の白味噌なんですか?
今年も修行の日々の記事、楽しみにしています。- さりくすさんへ by ブーランジェリー URL 2011-01-03 (月) 23:54 edit
初めまして^^
あけましておめでとうございます。
元旦はいつも11人で迎えるので、おせちはその日のうちにほとんど
なくなってしまうんですよ^^;
東寺蒸しは鶏ミンチにスモークサーモン、ゆで卵、きくらげ、にんじんを合わせて湯葉で巻いて蒸したもので、豊年俵は海老、はものすり身、マヨネーズ、醤油などの調味料をミキサーにかけてミンチ状にし、玉ねぎのみじん切りを混ぜてサンドイッチ用のパンでまいて蒸したものを油で揚げています。
今年もよろしくお願いします!- by TJey URL 2011-01-04 (火) 12:21 edit
あけましておめでとうございます:-))
それにしても豪華なおせち!!
1日で作ったなんてスゴいですw
今年も美味しい話題を楽しみにしています。
肩肘張らず、楽しくパン作りに励んで下さいね:D
楽しくなくちゃブーランジェリーさんらしくないですからね♪
今年もヨロシクです:)
By TJey- TJeyさんへ by URL 2011-01-04 (火) 15:52 edit
明けましておめでとうございます。
そうですね。パン作りは楽しくなくっちゃ('-^*)/
今年もよろしくお願いします。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pansukisuki.blog.fc2.com/tb.php/332-a3ce5ea9
- Listed below are links to weblogs that reference
- 明けましておめでとうございます from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ