手作りパン大好き!Home > パンの材料

パンの材料

富澤商店


火曜日に大阪なんば高島屋に入っている富澤商店さんに材料の買出しに行って来ました。

クーベルチュールのチョコフレークやマンゴーピューレ、セミドライイースト、他にもドライフルーツの量り売りなんかもやっていて、ホール売りのクランベリーなんて珍しかったのでつい。。。

いろいろ買いすぎてお会計のときにびっくり!
ま、全部使うからいいか。

いろんなパンの材料を買うとなんだかとっても満たされた気分。
昔はお洋服や靴などを買うとルンルンしたのに今はパンの材料を買って喜んでるなんて。

しかし。。。

次の日に出納帳をつけようとレシートを見たら、身に覚えのない商品が明細に載っていたんです。

アイスコーヒー??何それ?
買ってないよ~~!なんで富澤さんに行ってわざわざアイスコーヒー買うのよ。。。
と独り言を言いながら買ってきた商品をもう一度チェック。

やっぱり買ってない!!
でも買って一日経ってるし。。。返金してもらえるかどうか。。。

でも富澤さんには言っとかないとと思ったので、ダメもとで電話したんです。
そしたらすぐに調べてくれて「申し訳ありません!どのような形で返金させていただきましょうか?」と言われ、こっちが恐縮してしまいました。

さすが大手の富澤商店さん。
2日後に宅配便で返金のお金とお詫び状、それと富澤商店の豆菓子が同封され送られてきました。早っ!!

富澤2011.08.19

苦情対応の早さと心配りになんだかちょっと感激してしまいました。

お勘定の後は、すぐにレシートをチェックしないとダメですね^^;
反省反省。。。




駆け込み?


いつもの小麦粉を仕入れました。

小麦粉2011.06.14

左から
太陽製粉のH-1  角食・山食に使ってます
鳥越製粉のフランス  フランス生地を作る時にレジャンデールなどをブレンドして使ってます。
日本製粉のイーグル  菓子パン粉として使ってます。

どれも25kgで4,000円前後。
いつもお世話になっている卸屋さんでは来週から小麦粉を値上げするらしいです。
ついに値上げなのね。。。

25kgを3袋、持って運べる自分が怖い・・・(笑




手作りパン大好き!Home > パンの材料

Recent Comments
Search Inside
Feeds
Archives

Return to page top