手作りパン大好き!Home > 2010年09月08日

2010年09月08日

カマ伸びの兆し


カマ伸びしないイギリス食パンをなんとかしようと、スーパーキング85%+リスドォル15%で焼いてみました。

ちょっと伸びました♪
イギリス2010.09.06
今回もガスオーブンで焼いてます。砂糖を1%しか入れていないのでかなり白いです。

内層も縦伸びしているところもあるし、まあまあいい感じ。
断面2010.09.06
ショートニングの代わりにオリーブオイルを1%入れました。
砂糖はほんの1%、スキムミルクも入れていないので、トーストしてバターを塗るとバターの風味が全面にで
てくる感じ。
サクッとしているのも私好みー。


9月だというのに暑いですね。
捏ね上げ温度が上がっちゃうので、エアコンをガンガンつけて室温26度に。エコじゃないなぁ。。。

捏ね上げ温度を下げるために、ミキシング前にキッチンエイドのボウルに氷水を入れて冷やしました。
ミキシング時間が長くなると捏ね上げ温度が上がるので、オールインミックス法で(粉、水、他の材料、油脂類も含めてずべての材料を入れてこね始める方法)でミキシング。

ミキシング中も、氷水でフキンを絞り、ボウルに当てながら慎重に捏ね上げ温度をチェック。
最終温度は24度。なかなかいい感じに捏ね上がってくれました。
ミキシング時間は13分。普段は20分かかるんですが、オールインミックスだとだいぶ短縮できます。

油脂の多いパンをオールインミックスで捏ねると食感が変わってしまうと思いますが、オリーブオイルを1%しか使ってないのでサクッと軽い食感はキープできました。

これで魚屋のおばちゃんは満足してくれるかしら。。。




手作りパン大好き!Home > 2010年09月08日

Recent Comments
Search Inside
Feeds
Archives

Return to page top