手作りパン大好き!Home > 2010年09月30日

2010年09月30日

求肥あんパン


和菓子のようなあんぱんを作りました。求肥の白あんパン

中は白あんと求肥(ぎゅうひ)をこんな風に包んでます。
包餡

ホテルやフクシマ師匠のお店でも栗あんぱんに求肥が使われていて、私が好きなパンの一つ。
あんぱんをかじった時、もちっとした求肥とあんこが一緒になっておいしいんです

白く焼くためにオーブンを200℃に予熱して、仕上げ発酵後に米粉を振った生地を入れたら130℃に下げて12分くらい焼きます。

食感はとっても柔らか~
断面を見てみると
求肥の白あんパン断面
求肥が溶けてとろ~ん

この求肥、レンジで簡単に作れるんです。
餅粉50g、水75g、砂糖75gをよく混ぜて、ラップをしてレンジ500Wで1分→ゴムベラで混ぜる→レンジレンジ500Wで1分→ゴムベラで混ぜ、鍋に移して水あめ15gと合わせたら水分を飛ばすように良く混ぜます。
ツヤが出てくるまで3~4分混ぜます。
バットにたっぷり片栗粉を振っておき、求肥を流し入れ、上から片栗粉を満遍なく振ったら平らに広げます。
あとは適当に四角く切って片栗粉を刷毛でよく落としたら出来上がり!

求肥
このまま食べても美味しいですよ~




手作りパン大好き!Home > 2010年09月30日

Recent Comments
Search Inside
Feeds
Archives

Return to page top