手作りパン大好き!Home > 2010年10月14日
2010年10月14日
83か・・・
- 2010-10-14 (Thu)
- 手作りパン
友達の家でパンの販売をするので朝の3時半から大量に焼きました。

作ったのは
・オレンジスライスとレモンバターを織り込んだ生地をツイストして焼いたクランツ
・シナモンとレーズンが入ったレーズンツイスト
・さいの目チーズたっぷりチーズバンズ
・海老フライの惣菜パン
・お菓子用のレシピで作るリッチなカスタードの入ったクリームパン
・クルミロール
それと写真には写ってないけど
・ポーリッシュ種で作ったベーコンエピ
・キルシュ、ラム酒、カルバドスに漬けたドライアップルとクリームチーズの入ったバトン
今回作ったクリームパン。フクシマ師匠の真似をして、塗り卵なしで焼いてみました。

師匠曰く、塗り卵すると表面が薄い皮のようになるので仕上げ発酵後、表面を少し乾かし、そのまま焼くといいそうです。
実際にやってみると、たしかに生地もソフトに焼き上がり、全体的に柔らかくなっておいしかったです。
仕上げに粉糖をふって出来上がり~
電気オーブンとガスオーブンをフル稼働させて大量生産。全部で83個! ふぅー疲れた。。。

作ったのは
・オレンジスライスとレモンバターを織り込んだ生地をツイストして焼いたクランツ
・シナモンとレーズンが入ったレーズンツイスト
・さいの目チーズたっぷりチーズバンズ
・海老フライの惣菜パン
・お菓子用のレシピで作るリッチなカスタードの入ったクリームパン
・クルミロール
それと写真には写ってないけど
・ポーリッシュ種で作ったベーコンエピ
・キルシュ、ラム酒、カルバドスに漬けたドライアップルとクリームチーズの入ったバトン
今回作ったクリームパン。フクシマ師匠の真似をして、塗り卵なしで焼いてみました。

師匠曰く、塗り卵すると表面が薄い皮のようになるので仕上げ発酵後、表面を少し乾かし、そのまま焼くといいそうです。
実際にやってみると、たしかに生地もソフトに焼き上がり、全体的に柔らかくなっておいしかったです。
仕上げに粉糖をふって出来上がり~
電気オーブンとガスオーブンをフル稼働させて大量生産。全部で83個! ふぅー疲れた。。。
手作りパン大好き!Home > 2010年10月14日
- Recent Comments
- Search Inside
- Feeds
- Archives
-
- 2015-02 (1)
- 2014-10 (3)
- 2014-09 (4)
- 2014-08 (2)
- 2014-07 (4)
- 2014-06 (5)
- 2014-05 (5)
- 2014-04 (2)
- 2014-03 (5)
- 2014-02 (4)
- 2014-01 (4)
- 2013-12 (5)
- 2013-11 (4)
- 2013-10 (5)
- 2013-09 (7)
- 2013-08 (4)
- 2013-07 (5)
- 2013-06 (5)
- 2013-05 (4)
- 2013-04 (5)
- 2013-03 (4)
- 2013-02 (3)
- 2013-01 (5)
- 2012-12 (4)
- 2012-11 (3)
- 2012-10 (3)
- 2012-09 (2)
- 2012-08 (2)
- 2012-07 (2)
- 2012-06 (2)
- 2012-05 (2)
- 2012-04 (2)
- 2012-03 (4)
- 2012-02 (6)
- 2012-01 (16)
- 2011-12 (11)
- 2011-11 (7)
- 2011-10 (14)
- 2011-09 (9)
- 2011-08 (7)
- 2011-07 (8)
- 2011-06 (6)
- 2011-05 (8)
- 2011-04 (8)
- 2011-03 (6)
- 2011-02 (8)
- 2011-01 (14)
- 2010-12 (14)
- 2010-11 (13)
- 2010-10 (10)
- 2010-09 (16)
- 2010-08 (14)
- 2010-07 (13)
- 2010-06 (11)
- 2010-05 (13)
- 2010-04 (13)
- 2010-03 (14)
- 2010-02 (14)
- 2010-01 (13)
- 2009-12 (11)
- 2009-11 (14)
- 2009-10 (14)
- 2009-09 (14)
- 2009-08 (16)
- 2009-07 (15)
- 2009-06 (14)
- 2009-05 (18)
- 2009-04 (18)
- 2009-03 (16)
- 2009-02 (9)