手作りパン大好き!Home > 2010年12月

2010年12月

鬼す


年に一度しか使わない「鬼す」
これから伊達巻を作ります。

鬼す2010.12.31

伊達巻って火加減と裏返すタイミングがとにかく難しいです。
今回は上手くいくかしら。。。


今年はこれまでになく沢山の経験をした一年でした。

春まで働いていた製パンの専門学校のアシスタントは、技術だけじゃなく経営ノウハウを体系的に勉強できたし、
夏まで働いていた町の手作りパン屋さんは、パンの種類がとにかく多く、成形のスピードとコツを身に付けることができたし、
ホテルの製パンのパートは、桁違いの数のパンを手作りするための道具や仕組みと衛生管理を勉強できたし、
フクシマ師匠のところで修行を始めて、パン屋さんのパートでは経験できない貴重な経験をさせてもらって、生地作りのこだわりを見て勉強することができたのが何よりも大きく、また、一人でお店をする大変さが分かった一年でした。

技術的には自分の思ってるフランスパンがなんとなく出来てきたと思います。

先ごろ自宅パン教室とガレージセールを辞めて時間的にも少し融通が利くようになったので、来年は、パンに関わる新しい仕事にチャレンジして、もっと技術を身につけたいなぁと思ってます。


ブログの方は、いつもパソコンの前に座るとあっという間に寝てしまって、いつもコメントの返事が1日遅れだったり、私から訪問できなかったりでスミマセン。
それでも沢山の方に来ていただいて本当に感謝でいっぱいです、有難うございました。
来年もパンに関する役立つ記事を書き続けていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

それでは皆様、よいお年をー!




ベーコンポテトパン


フランス生地でベーコンポテトのパンを焼きました。

ベーコンポテト2010.12.25

マッシュポテトを少し生クリームで伸ばしたものと、ベーコン、アンチョビのみじん切り(風味付け程度)、スモークハムのみじん切りをミキシング後の生地に混ぜ込んでから発酵させてます。

生地量に対してどれだけの材料を入れたかちゃんとメモを取っておかないとと反省。
結構適当に入れてしまうんです^^;

ベーコンやハムの油分とポテトのおかげでもちっとしているのにしっとり。
出来立てがまた格別でした
これが年内最後のパン焼き。


さぁ、明日からはおせち料理に取りかからなくっちゃ!




手作りパン大好き!Home > 2010年12月

Recent Comments
Search Inside
Feeds
Archives

Return to page top