手作りパン大好き!Home > 2014年07月
2014年07月
夏季休業のお知らせ
- 2014-07-28 (Mon)
- その他
いつもBreadioをご愛顧いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、8月10日(日)から8月18日(月)まで夏季休業とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

誠に勝手ながら、8月10日(日)から8月18日(月)まで夏季休業とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

折れたミキサーフックとマンゴープリン
- 2014-07-22 (Tue)
- Breadio
先週の出来事。
スタッフがいつものようにミキサーをフル回転して生地を作っていたんですが、ふとミキサーを見るとフックを付けずに回していたんです。
「フック忘れてるよ」と声をかけて、フックをキョロキョロ探すも見当たらず。
ミキサーの中をよ~く見ると、な、なんとフックの軸が折れてる!
生地の中を探してみると、生地に紛れて真っ二つに折れたフックが出てきたんです!
もうびっくり!!
仕方なく生地を捨てて、その日は補助用の小さなミキサーで数回にわけて生地を作る羽目に。。。

フックの軸は折れると聞いてはいましたが、まさか自分のお店で本当に折れるなんて。。。
確かに30キロ用のミキサーで毎朝5キロ強の食パン生地を回していたので、ちょっと負担掛け過ぎかもとは思っていたんですが…
その後業者さんにすぐ連絡したものの、宅配便で早くて次の日着と言われ、それでは困るので私がメーカーの愛工舎さんまで車で取りに行くことに。
なんとかフックを手に入れてお店に戻り事なきを得ましたが、機械に負担かけすぎるとダメですね、反省。
替えのフックも買っておくべきかなあ。
さて、
大阪も梅雨が明けました!
でも、こうも蒸し暑いと、生地も熱を持ってくるし捏ね上げ温度を低くするのに氷水を用意したり、卵を冷やしておいたり何かと手間がかかります。
人の身体も夏は野菜で言えば、トマト、キュウリ、ナスなど水分の多い野菜を食べて体を冷やすようにしますよね。
果物だと南国フルーツは体の熱を下げてくれたりします。
そんな南国フルーツの王様、マンゴーを使ったデザートを作りました。

マンゴープリン
マンゴーの王様アルフォンソマンゴーのピューレをたっぷり使用し、生クリーム、牛乳、コンデンスミルクと混ぜ合わせ、滑らかな口当たりに仕上げました。
マンゴープリンの上にはフレッシュパインの果汁で作ったジュレをトッピングし、中央にはキウイを飾って夏らしくトロピカルに!
この夏限定のマンゴープリン。冷蔵ショーケースで冷えてまーす!
スタッフがいつものようにミキサーをフル回転して生地を作っていたんですが、ふとミキサーを見るとフックを付けずに回していたんです。
「フック忘れてるよ」と声をかけて、フックをキョロキョロ探すも見当たらず。
ミキサーの中をよ~く見ると、な、なんとフックの軸が折れてる!
生地の中を探してみると、生地に紛れて真っ二つに折れたフックが出てきたんです!
もうびっくり!!
仕方なく生地を捨てて、その日は補助用の小さなミキサーで数回にわけて生地を作る羽目に。。。

フックの軸は折れると聞いてはいましたが、まさか自分のお店で本当に折れるなんて。。。
確かに30キロ用のミキサーで毎朝5キロ強の食パン生地を回していたので、ちょっと負担掛け過ぎかもとは思っていたんですが…
その後業者さんにすぐ連絡したものの、宅配便で早くて次の日着と言われ、それでは困るので私がメーカーの愛工舎さんまで車で取りに行くことに。
なんとかフックを手に入れてお店に戻り事なきを得ましたが、機械に負担かけすぎるとダメですね、反省。
替えのフックも買っておくべきかなあ。
さて、
大阪も梅雨が明けました!
でも、こうも蒸し暑いと、生地も熱を持ってくるし捏ね上げ温度を低くするのに氷水を用意したり、卵を冷やしておいたり何かと手間がかかります。
人の身体も夏は野菜で言えば、トマト、キュウリ、ナスなど水分の多い野菜を食べて体を冷やすようにしますよね。
果物だと南国フルーツは体の熱を下げてくれたりします。
そんな南国フルーツの王様、マンゴーを使ったデザートを作りました。

マンゴープリン
マンゴーの王様アルフォンソマンゴーのピューレをたっぷり使用し、生クリーム、牛乳、コンデンスミルクと混ぜ合わせ、滑らかな口当たりに仕上げました。
マンゴープリンの上にはフレッシュパインの果汁で作ったジュレをトッピングし、中央にはキウイを飾って夏らしくトロピカルに!
この夏限定のマンゴープリン。冷蔵ショーケースで冷えてまーす!
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
手作りパン大好き!Home > 2014年07月
- Recent Comments
- Search Inside
- Feeds
- Archives
-
- 2015-02 (1)
- 2014-10 (3)
- 2014-09 (4)
- 2014-08 (2)
- 2014-07 (4)
- 2014-06 (5)
- 2014-05 (5)
- 2014-04 (2)
- 2014-03 (5)
- 2014-02 (4)
- 2014-01 (4)
- 2013-12 (5)
- 2013-11 (4)
- 2013-10 (5)
- 2013-09 (7)
- 2013-08 (4)
- 2013-07 (5)
- 2013-06 (5)
- 2013-05 (4)
- 2013-04 (5)
- 2013-03 (4)
- 2013-02 (3)
- 2013-01 (5)
- 2012-12 (4)
- 2012-11 (3)
- 2012-10 (3)
- 2012-09 (2)
- 2012-08 (2)
- 2012-07 (2)
- 2012-06 (2)
- 2012-05 (2)
- 2012-04 (2)
- 2012-03 (4)
- 2012-02 (6)
- 2012-01 (16)
- 2011-12 (11)
- 2011-11 (7)
- 2011-10 (14)
- 2011-09 (9)
- 2011-08 (7)
- 2011-07 (8)
- 2011-06 (6)
- 2011-05 (8)
- 2011-04 (8)
- 2011-03 (6)
- 2011-02 (8)
- 2011-01 (14)
- 2010-12 (14)
- 2010-11 (13)
- 2010-10 (10)
- 2010-09 (16)
- 2010-08 (14)
- 2010-07 (13)
- 2010-06 (11)
- 2010-05 (13)
- 2010-04 (13)
- 2010-03 (14)
- 2010-02 (14)
- 2010-01 (13)
- 2009-12 (11)
- 2009-11 (14)
- 2009-10 (14)
- 2009-09 (14)
- 2009-08 (16)
- 2009-07 (15)
- 2009-06 (14)
- 2009-05 (18)
- 2009-04 (18)
- 2009-03 (16)
- 2009-02 (9)