- 2011-01-17
- 手作りパン
広島からの帰り、サービスエリアで地元の野菜や果物を売っていました。
その中に珍しく紅芋があって、見た目や形は悪いけどすごく新鮮でおいしそうだったので、幾つか買って帰ってきたんです。
その紅芋でスイートポテトを作りました。

紅芋の皮を剥き、一日水にさらしたものを柔らかく茹でて裏ごしし、卵黄と溶かしバター、生クリーム、砂糖を入れて混ぜます。
それを半分に切ったバゲットに餡ベラで塗って焼きました。
すごく綺麗な紫色だったのに、卵黄を塗って焼いたら、せっかくの色が。。。
でも焼きたてを食べるとバゲットがサクッとしているのと滑らかな紅芋が合わさって美味しかったな。
特に長男が気に入ってくれて一気に4個も食べてました
スイートポテトを作ってもまだ紅芋が残っていたので、デニッシュに変身させることに。

以外に簡単に出来て自分でもびっくり。
切った感じ。

紫の色が食欲をそそります。名づけて「デニ芋」。
これも長男好みで夕食後だと言うのに2枚も食べてました。
美味しい美味しいとピュアに食べてくれる子どもがいると、いろいろ作ってみようという気にさせてくれます。
その中に珍しく紅芋があって、見た目や形は悪いけどすごく新鮮でおいしそうだったので、幾つか買って帰ってきたんです。
その紅芋でスイートポテトを作りました。

紅芋の皮を剥き、一日水にさらしたものを柔らかく茹でて裏ごしし、卵黄と溶かしバター、生クリーム、砂糖を入れて混ぜます。
それを半分に切ったバゲットに餡ベラで塗って焼きました。
すごく綺麗な紫色だったのに、卵黄を塗って焼いたら、せっかくの色が。。。
でも焼きたてを食べるとバゲットがサクッとしているのと滑らかな紅芋が合わさって美味しかったな。
特に長男が気に入ってくれて一気に4個も食べてました

スイートポテトを作ってもまだ紅芋が残っていたので、デニッシュに変身させることに。

以外に簡単に出来て自分でもびっくり。
切った感じ。

紫の色が食欲をそそります。名づけて「デニ芋」。
これも長男好みで夕食後だと言うのに2枚も食べてました。
美味しい美味しいとピュアに食べてくれる子どもがいると、いろいろ作ってみようという気にさせてくれます。
- Newer: バゲットが楽しくなってきた
- Older: タンパク値と灰分
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pansukisuki.blog.fc2.com/tb.php/339-72869b21
- Listed below are links to weblogs that reference
- デニ芋 from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ