- 2011-02-21
- 手作りパン
フランス生地でバゲットと明太子フランスを作りました。

ビストロで焼くと、1回で綺麗に焼けるのはバゲットが2本と、小さいフィセルが6個。
お昼に食べる事を考えて、今日は明太子フランスにしたんです。
焼いて冷ましておいたフィセルに斜め切り込みを入れて、ピリッと辛味が効いた明太子フィリングを挟み、ピザチーズをトッピングして200℃で3~5分焼きます。
ピザチーズをトッピングすることで明太子の辛さがマイルドになります
今日は、朝4時半から回し始め、3回目のバゲットが焼きあがったのは3時でした。やっぱり3回はきつい。。。
でも3回も作っていると、どんどん段取りが良くなってきて、時間が押しているときは発酵器の温度を低めで設定したり。。。
やっぱり回数を焼くということは大切なんだとつくづく感じました。
クープはいつも綺麗には開かないけど、だいたいは開くようになりましたよ。
明太子フィリングのレシピです。
レシピといっても混ぜるだけの簡単レシピです。
材料:( )内はベーカーズパーセント
1)室温に戻したバターをボウルに入れて、泡だて器でよく混ぜマヨネーズを加える。
2)明太子を入れて混ぜ、レモン汁を加えてさらに混ぜる。
ポイントはバターが白っぽくなるまでよく混ぜること。
明太子フィリングはパスタと合えたり、じゃがいもにもよく合うので沢山作っておくと便利ですよ。

ビストロで焼くと、1回で綺麗に焼けるのはバゲットが2本と、小さいフィセルが6個。
お昼に食べる事を考えて、今日は明太子フランスにしたんです。
焼いて冷ましておいたフィセルに斜め切り込みを入れて、ピリッと辛味が効いた明太子フィリングを挟み、ピザチーズをトッピングして200℃で3~5分焼きます。
ピザチーズをトッピングすることで明太子の辛さがマイルドになります

今日は、朝4時半から回し始め、3回目のバゲットが焼きあがったのは3時でした。やっぱり3回はきつい。。。
でも3回も作っていると、どんどん段取りが良くなってきて、時間が押しているときは発酵器の温度を低めで設定したり。。。
やっぱり回数を焼くということは大切なんだとつくづく感じました。
クープはいつも綺麗には開かないけど、だいたいは開くようになりましたよ。
明太子フィリングのレシピです。
レシピといっても混ぜるだけの簡単レシピです。
材料:( )内はベーカーズパーセント
明太子(正) | (100) | 175g |
バター(無塩) | (30) | 52.5g |
マヨネーズ | (20) | 35g |
レモン汁 | 小さじ1/3 |
1)室温に戻したバターをボウルに入れて、泡だて器でよく混ぜマヨネーズを加える。
2)明太子を入れて混ぜ、レモン汁を加えてさらに混ぜる。
ポイントはバターが白っぽくなるまでよく混ぜること。
明太子フィリングはパスタと合えたり、じゃがいもにもよく合うので沢山作っておくと便利ですよ。
- Newer: 折り込み痛
- Older: キッチンエイドで作るバゲット(ストレート法)
Comments:2
- ありがとうございます by みいぱん URL 2011-02-21 (月) 13:23 edit
わぁい!明太子フィリング、今から早速作らせて頂きます!明日上級クラス終了の生徒さんにも教えてあげられます。
(^_^)v
何となく材料はこんな感じ?と思ってたのがわかって嬉しいです。先日のバゲットの手順もありがとうございました。食べたらあっという間なのに、本当にパンは奥深いですね。バゲット食べたい~!- みいぱんさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-21 (月) 16:28 edit
そうなんです。私もいつも適当に作っていました(=^▽^=)
レシピ、参考にしていただけてよかったです(^O^)
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pansukisuki.blog.fc2.com/tb.php/353-243a3273
- Listed below are links to weblogs that reference
- 明太子フィリング from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ